美容室で起こる可能性のあるかぶれについて

こんちわ!大坂です

いつもお読みいただきありがとうございます

 

手に赤切れができると、お湯がかかっても沁みます

私の指にも赤切れができて痛いのですが

そのおかげで、薬剤センサー出来てる気がします

これ使うと染みるとか、これは治まるなとか・・・(^_^;)

 

前回、接触性皮膚炎について書きました

一次刺激性接触性皮膚炎とアレルギー性接触性皮膚炎があり

美容室で起こる可能性のある一次刺激性接触性皮膚炎の原因物質には、界面活性剤や髪の毛、パーマ液に配合されてるチオグリコール酸やアルカリ剤、カラー剤に配合されてるアルカリ剤や過酸化水素なんかがあると思います。

重複する物質もありますが、アレルギー性接触性皮膚炎の原因物質には、界面活性剤、カラー剤に配合されてる酸化染料のうち主にパラフェニレンジアミン、パーマ液に配合されてるチオグリコール酸やその他還元剤、香料、ブリーチ剤(過硫酸アンモニウム)などがあります

アレルギー性接触性皮膚炎は、抗原抗体反応性接触性皮膚炎とも言います

ある原因物質(抗原)に対して抗体を持っている人のみに起こりますが、接触してから24~48時間たってから症状が現れます。
しかも、一度の接触では起こらず、刺激が何度か繰り返されてるうちに起こるので、原因が思い当たらないことも多いです

美容室の場合、白髪染めがこれにあたることが多く、特に問題があるものですが、ホームカラーをされてる場合手軽にできる反面使用頻度が多くなるため、さらにアレルギー性接触性皮膚炎を引き起こすリスクが上がります

一次刺激性接触性皮膚炎は、刺激物の量や濃度によって反応の有無や程度が異なりますが、アレルギー性接触性皮膚炎の場合一度カブレてしまうと、量や濃度は関係なく微量でも接触することにより反応が出ます

パッチテストで、一時刺激性かアレルギー性かを判断することも出来ますが、アレルギーを持ってる方にはやみくもにパッチテストをするのは考えた方がいいと思います。そのアレルギー物質が接触することにより、治りずらい炎症ができてしまう可能性もあると思います。

このパッチテストの場合、化粧品のようなリスクの低い製品に使用するのが望ましいと思います

 

少しまとめてみますと

美容室で起こる可能性のあるかぶれには

パーマ、ヘアカラー(特に白髪染め)をすることにより起こる可能性があります!!
この二つはたんぱく変性を起こすモノなので、髪に変化がある時は皮膚にも何かしらの変化があると考えた方がいいと思います

一番注意が必要なのがカラー剤に配合されてるパラフェニレンジアミンです

感作作用のある物質ですので、アレルギーをお持ちの方は使用することはできません。
健康な皮膚をお持ちの方は発症するリスクはかなり低くなりますが、体調の変化がある時、頭皮に傷がある時に使用するとリスクは高まり、ホームカラーで使用頻度が多くなることでリスクも高まります

パーマ液に配合されてる還元剤のうち、チオグリコール酸やシステイン亜硫酸ナトリウム(サルファイト)などは歴史が古く、調べつくされてる還元剤なのでアレルギー性にはなりにくいのですが、

新しく開発された還元剤は、髪に対しての有効性はわかってるのですが、皮膚についた場合の調査はこれからだと思いますので、注意が必要と思います

その他、界面活性剤や香料などは健康な方はあまり問題にならないと思いますが、アトピー性皮膚炎の方や敏感肌の方は、成分表をチェックし使用法を守ることでリスクは少なくなると思います

こちらは、使用頻度の高い理美容師の方に問題が出ることが多いでしょう

 

大切なことと思いますので、次回ももう少し書いてみようと思います

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください