当サイトをご覧いただき、ありがとうございます
Hairsalon sakasitaweedは・・・
通常の美容室では断られてしまうような
・アレルギー体質でお困りの方
・アトピー体質の方
・白髪染めでアレルギーになってしまった方
・白髪染め中ずっと頭皮がピリピリと沁みて我慢している方
・ヘアカラーによるダメージ・パサつき・失われた髪の艶感でお悩みの方
に、毛髪診断士指導講師・カラーグレス認定美容師が、今考えられる最も適切な安心安全カラーを、提供させていただいているサロンです
ひりひりピリピリする白髪染めで悩んでいるアトピーの方へ
白髪染めで頭皮に刺激を感じる方は、今すぐその白髪染めをやめて下さい。
おそらく、皆さんが想像する以上にカラー剤には、細胞障害を起こす成分や、アレルギーを起こす有害成分が多く含まれています。
それを知らずに同じやり方の白髪染めを続けると、十中八九何らかの皮膚障害が現れます。ご注意ください
ですが、毛染め白髪染めの危険性を知っているからこそできるテクニックがあります。そのテクニックを使えば、アトピーの方やジアミンアレルギー(超重度の方は除きます)になってしまった方でも、今までと同じ白髪染めができるようになります
知ってますか?
ヘアカラーによるアレルギーリスクについて
ヘアカラーによる「かぶれ」は
・頭
・髪の生え際
・顏
・首筋
などに、かゆみ・はれ・赤味・ブツブツなどの症状がでることをいい、かゆみしか感じないこともあります。かぶれと気づかずに、またはカブレの症状が軽いために使用を繰り返したり、症状が治まった後に再使用したりすると、次第に症状が重くなり、まれに「アナフィラキシー」という重篤なアレルギー反応(全身蕁麻疹、呼吸困難など)等が突然起こることがあり危険です。このようなかぶれの症状を経験された方はじゅうぶんご注意ください。
アレルギーは自分だけの問題ではなく、親から子へ子から孫へ伝承する可能性もあります。以前に比べてアレルギーの方が増えていると感じていませんか?
その他の注意点
・頭皮あるいは皮膚が過敏な状態になっている方(病中、病後の回復期、生理時、妊娠中等)
・頭、顔、首筋に、腫れもの、傷や皮膚病がある方
・腎臓病、血液疾患等の既往症がある方
・体調不良の症状が持続する方(微熱、倦怠感、動悸、息切れ、紫斑、出血しやすい、月経等の出血が止まりにくい等)
の覚えがある方は、事前にご相談ください
当サロンでよくみる症状について
・白髪染めを我慢して続けた結果、フェイスラインや頭皮の中がかさぶただらけになり悩んでいた方
・ジアミンアレルギーと診断され、ヘナインディゴミックス等のナチュラルカラーをやってみたが、それでもカブレるようになってしまった方
・白髪染めをするとピリピリと刺激を感じ、その後に背中にぷつぷつとかゆみを伴う発疹ができて困っていた方
・アトピー体質で白髪染めをしている間、苦痛との戦いで悩んでいた方
・化学物質過敏症で、白髪染めに恐怖を感じていた方
など、白髪染めトラブルの症状は人それぞれ様々あり、その対処法もさまざまです。そのため初回時のカウンセリングが大切です。迷われている方は、1時間の無料相談からお受けください
大切なことは我慢して白髪染めを続けない事。症状は必ず悪化していきます。ひどい症状の場合はお断りすることもあります。そうなる前に是非一度ご相談ください
当サロンの取り組みについて
・アトピーの方
・ジアミンアレルギーを発症してしまった方
・次の世代にアレルギーを引き継ぎたくない方
等、それぞれ取り組み方が違います。
こちらのタイプ別カラーグレスエステをご参照ください。クリックすると当サロンの取り組みがわかります⇩
ご予約について
「予約する」ボタンをタップまたはクリックすると、専用の予約ページに移ります。日時のお間違えの無いようにご予約ください
すでに白髪染めで、何らかの症状がでているのに放置している方は、ご自分だけの問題ではないということもご理解ください。早め早めの行動が世の中を変えていきます
初めて当サロンをご利用する方はこちらからご予約をお願い致します
1時間無料相談はこちらから⇩
*ジアミンアレルギーを発症してしまった方の白髪染めは、最も難しい技術とカウンセリング、個々に合わせた対処法、知識が必要です。安易な対処法が悪化させる原因になります。ご注意ください
お得意様のご予約はこちらから⇩
いつもご利用ありがとうございます
アレルギー対策美容院 sakasitaweedは、大人の髪を守る「髪守サロン」です。
創業以来、健やかで美しい髪を創る「本物の技術」と、大人の髪を悩ます毛染め白髪染めによる「ジアミンアレルギー・皮膚障害」やヘアダメージの根本を解消するために、本気で取り組んでいます
・お急ぎの方、当サロンの白髪染めは頭皮に全く負担をかけず、髪を絶対に傷ませないよう取り組んでいます。そのため通常よりもお時間をいただいていることをご了承ください。
・ディスカウントをお望みの方、当サロンのヘアカラーには全国より選び抜かれた薬剤を使用しています。大量生産された大手メーカーの薬剤は一切使用していません。そのためどうしても避けられないコストがかかってしまうことをご了承ください。
・オーガニックカラーをお望みの方、当サロンの白髪染めはオーガニックカラーではありません。一部使用していますが長年通われている大切なお客様のために使用しています。ただ、30年以上現場にいたからこそできるヘアカラーテクニックは、オーガニックを超えることができると信じています。
・一度だけ試してみたい興味本位の方、当サロンは白髪を染めながらきれいな髪を育てていくことができると本気で考えています。綺麗な里山には「里守」が、心地よい山には「山守」が人知れず管理しています。そしてそれは、1日で成るものではありません。髪も同じです。髪を守る”守り人”として、積み重ねるからこそできる本物の髪造りをしてます。その場限りの小手先ではないことをご理解ください
でも、もしあなた(アレルギー・アトピー体質でも)が、髪を染めながら「本当に美しい髪質」を本気で手に入れたいとお考えなら、是非一度ご相談ください
小さなサロンだからこそできる、お客様一人ひとりのキレイのために本気です
「髪を染めながら綺麗な髪を育てていく」想いを込めて
ヘアカラーを経験した約8割の方が、頭皮がピリピリする、髪が傷むなどの不快な思いをし
約6割の方が白髪染めは危険だと知っていて、出来ることなら白髪染めをしたくないと思っています
おそらくみなさんが想像する以上に、ヘアカラー剤には刺激物質やアレルギーを引き起こす原因となるものが含まれています
「髪を傷めず安全に白髪染めをするために大切にしていること」
毛染めの前に頭皮と毛髪に付けるもの。使用する薬剤に混ぜるもの。薬剤の塗り方。カラー剤を流すシャンプーの仕方。有害成分を除去する中和技術。髪の扱い方。
など、「毛髪診断士指導講師」「カラーグレス認定」を受けた有資格者が細部までこだわり、お客様に合わせて丁寧にすすめていきます
「キレイな髪を育てていくために最も大切なこと」
みなさんが日頃ご自宅で使用されるヘアケア商品の重要性。髪の指通りやしっとり感などにごまかされるのではなく、健康で本質的な髪本来の美しさを手に入れていただくことを目指しています
「最後に」
ヒトの体は細胞でできています。「肌」「髪」「爪」は内臓の表れと言われます。
美しい髪を育てる最初の一歩は「健康」から始まっています
24時間いつでもご利用できるネットでのご予約はこちらからお願い致します
周囲の目が気にならない完全個室のプライベートサロンなので、気になる悩みも相談しやすくなっています
*予約サイトのシステム上、こちらから直接お問い合わせへの返信はできません。直接お問い合わせする時はこちらが便利です⇩
どこよりも安全にどこよりも優しく髪を扱う作業を進めていくために、一人一人丁寧なカウンセリングと施術を心がけています
そのため通常のサロンよりもお時間をいただくことを、ご了承願います
~知っ得情報~
必読:もし白髪染めで肌トラブルが起きてしまったらお読みください
⇧こちらのボタンで友達登録していただくと、直接お問い合わせができるようになります。
また、白髪染めによる肌トラブルの無料相談も受付しています!
【SDGSへの小さな取り組み】
カラーグレスで白髪染めをするとカラーチューブの廃品がでるのですが、中身を使いきり残液を取り除いてカラーチューブとキャップを綺麗にすると
リサイクルできるようになります。カラーチューブはアルミ製なので資源に生まれ変わることができます。BBリサイクルパートナーズという団体が各理美容院から集めたカラーチューブをリサイクル業者に引き取ってもらい、その代金で車椅子を購入して必要とされているところに無償で納めています。
当サロンでも微力ながらリサイクルに協力しています。先日は少ないのですが468個のカラーチューブを一つ一つ丁寧にきれいにし納めさせていただきました。
皆様のご協力に感謝いたします
ご不明な点や詳しく知りたい方は
お問合せはこちら
もしくは、LINEよりご質問を承っています
*フケ症(乾燥性、脂漏性)、頭皮湿疹、乾癬など頭皮に何らかの異常のある方のご相談も承っています。お気軽にご相談ください
・ピュアミングシステム・カラーグレスシステム・理学美容製品導入サロン
アレルギー対策美容院 sakasita weed
add:106-0045 東京都港区麻布十番3-9-7~2F
OPEN10:00~19:00
毎週火曜、水曜日定休
tel:03-6435-2228
owner:大坂正樹
出身:静岡県富士市
年齢:over50
血液型:A
趣味:自転車散歩、カメラ、ごくたまに山登り、ごくごくたまにボルダリング、ベスパでツーリング
資格:管理美容師、カラーグレス認定美容師、毛髪診断士指導講師
ボランティア活動:とうきょう援農ボランティア、とうきょう林業サポート隊に不定期ですが参加しています
気になる活動内容はこちら⇩
をクリックしてみて下さいね
毎月の売上の1部を
に寄付させていただいています。皆様のご協力に感謝いたします