どのカラーを選びますか? -カラートリートメント編ー

利尻~から始まって、ルプルプとかDHCとか、今かなりの種類が出回っています。

 

ども。

髪や さかしたうぃーどの大坂です。

 

今回はカラートリートメントについて考えてみます。

 

カラートリートメントが白髪に色がつく仕組み

2001年の化粧品規制の緩和により、使用することが可能となった比較的、髪と地肌に影響の少ないHC染料、塩基性染料という染料が髪に色を付けています。

HC染料は(HC青とかHC黄と表示されている)、大きさが小さく簡単にキューティクルの隙間を通り抜けることができるので、髪の内部まで浸透することができ

塩基性染料は、プラスのイオンを持っていて、髪の表面のマイナスイオンを持ったキューティクルにつきます。

なので化学反応を起こさなくてもトリートメント剤に混ぜて、髪に色を付けられる仕組みになっています。

メリット

1、ジアミンが含まれていない

2、髪のダメージがない

3、家で簡単にできる

4、地肌がピリピリすることがない

5、トリートメント成分が沢山入っているので、髪がパサつくことが少ない

など。

デメリット

1、色の入りが薄い

2、色持ちが悪い

3、化学染料も含まれているので、全ての人に安心という訳ではない

など。

デメリットはヘアマニキュアに比べると少ないですね。

ただ、色の入りが薄いということと、色持ちが悪いということが最大の弱点だと思います。

HC染料は、簡単に髪の中に浸透しますが、簡単に出て行ってしまい

塩基性染料は、イオン結合で髪の表面についているだけですので、洗浄力のあるシャンプーで簡単に流れてしまいます。

なので、頻繁に使用することが条件だと思います。

ただ、稀にカラートリートメントに含まれる成分の中に「硝酸銀」という成分が含まれている製品もあり注意が必要です。

これは聞いた話によりますと、硝酸銀とアンモニア水を混ぜると「雷銀」になるそうです

火薬の1種だそうです。

今はだいぶ少なくなったとは思いますが、太陽の光に当たると少しづつ黒くなるものや、カラートリートメント後に普通のヘアカラーをしたら、緑色になったという製品はお気を付けください。

 

ジアミンが含まれていないヘアカラー、もう少し続けます。

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

髪や さかしたうぃーど

東京都港区麻布十番3-9-7~2F

tel  03-6435-2228

ホームページはこちらからご覧になれます

ネットでのご予約はこちらから

open  10:00~19:00

火曜定休(その他に休む時は随時お知らせします)

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください