いつもお読みいただきありがとうございます
毛髪診断士指導講師の大坂です
4/30~5/6まで臨時休業しています
緊急事態宣言が拡大されました(>_<)
時間の経過とともに、ウィルスの特性が解明しつつありますが
全容が解明されるまでにはまだ時間がかかりそうですね
そんな中感染拡大を防ぐために
私たちができることは日常の防止行動にあるでしょう
・3密を避ける
・不要不急の外出自粛
・手洗いやうがい
などなど…
とくに手洗いのやり方は詳しく説明していますよね
そこで、髪を扱うプロ
美容師としてもう一つ加えて欲しいことがあります
シャンプーをしましょう!
洗髪の必要性があまり言われていませんが
感染予防の基本として洗髪は重要です
こんな時だからこそ
髪の毛に付着する花粉や埃、細菌、ウィルスを
速やかに除去することも重要です
しかし
シャンプー剤やリンス、トリートメント剤には
コーティング剤が含まれているものもあります
そのコーティング剤の種類によっては
花粉や埃、細菌やウイルスの付着性が高まります
今お使いのモノは大丈夫ですか?
わからない場合や不安な方は
お近くの理美容師におたずね下さいね
市販のモノは多すぎてわかりません
髪の毛を触ったら
その手にはウィルスが付着している
かもしれないことを認識して行動してくださいね
やむを得ない場合の外出時には…
・帽子をかぶる(髪にウィルスの付着を防ぐ)
・長い髪はできるだけ束ねて顔につかないようにする
・オイル系のトリートメント剤は避ける
・ワックス等の整髪剤を使わないようにする
早く終息することを切に願います
ここまでお読みいただきありがとうございます