ホームケアで髪を傷めてませんか?

いつもお読みいただきありがとうございます。

ヘアサロンサカシタウィードの大坂です

公式ホームページはこちらからご覧になれます

 

美容室で髪が傷むメニュー

・ハイブリーチ
・縮毛矯正
・ストレートパーマ
・デジタルパーマ
・ヘアカラー全般
・コールドパーマ

などがあります

じつは、これよりも髪が傷むことがあります

それは、間違ったホームケア!!

美容室で行うメニューは、それぞれ1か月から長いもので半年に1度

その間のホームケアでさらにダメージが進みます

ウイッグで色々試しましたが、そうそう髪がビビリ毛になるものではありません

同じ場所で縮毛矯正を何度も繰り返し、そこにブリーチをしたり、また縮毛矯正を試してみたり

十何度目かで、ようやくビビリ毛が完成します

薬と適切な施術だけでビビリ毛を作ることは大変です

もちろん、ビビリ毛は髪のダメージの最終形で

その時々のダメージが蓄積されて、最後に髪がチジれた状態になるのがビビリ毛です

薬でのダメージは、目に見えなくても髪に蓄積されています

そのダメージを速く表に出してしまうのが、間違ったホームケアや普段のお手入れです

一番重要と思われること、あまり知られていませんがそれは・・・

・ブラッシングやブロー、シャンプー、ほつれた髪を無理に櫛で梳かすなど

髪を引っ張るという行為です

これが、一番と言っていいほど髪を傷めています

一度では傷むことはありませんが、これは毎日何度も行っています

一年365日×(ブロー+濡れた状態で無理に髪を梳かした回数+ブラッシング+α)

髪の毛には耐えられる荷重というモノがあり、ある一定の力がかかると髪の毛は切れてしまいます

床に落ちている髪の毛に、毛根がついていなければ、それは必要以上に荷重がかかり切れてしまった髪の毛です

髪の毛は、ある程度は引っ張っても元に戻りますが、それ以上の力が加わると切れます

それは、髪の毛の中でらせん状に重なり合っている、フィブリルという繊維の結合が切れるということです

切れるほど引っ張られているので、もちろんキューティクルも傷み、その他の結合も緩んでしまっている場合もあります

染めている髪の毛、パーマがかかっている髪の毛、縮毛矯正をした髪の毛、ストレートパーマをかけた髪の毛など、傷んでいる髪の毛ほど切れやすく、床に落ちている切れ毛が多くなっているはずです

髪の毛は痛いという前に切れてしまいます

伝わっていますでしょうか?

要するに、毛髪内部の切れてしまった結合は、縫い合わせることができません

切れたり緩んでしまった結合は、修復することはないのです

 

この様に、縺れている髪を無理に梳かしたり、髪が絡んでいるのに無理にブローするような「髪を引っ張る」という行為により、髪の毛は傷んでしまっているのです

カラーしている髪、パーマをかけている髪、縮毛矯正をかけている髪

傷んでいる髪を、傷ませる行為でさらに傷ませる

さらに傷んでしまった髪に、カラーをする、縮毛矯正をかける・・・

知らずにいると、負のスパイラルに陥ります

正しいホームケアとは?

絡まりやすい髪の毛は、毛先から目の粗い櫛で優しくとぎほぐしてください

それでも絡まる時は、箸などツルツルしたモノを絡まる毛束に入れ

片方の毛束を指で持ち、毛束を優しく裂くように広げていってください

シャンプーを流すときも、毛先からほぐすように優しく流し

タオルで拭くときも、ゴシゴシせず優しく包み込んでから

タオルを軽く抑えながら水気を取ってください

濡れている髪の毛はできるだけ早く乾かすようにしましょう

長い髪の毛は、毛先から乾かすと絡みにくくなります

髪の毛は顔と同じく、優しく扱えば絡むことも少なくなると思います

髪の毛を引っ張るという行為は、出来るだけ控えて下さい

 

とても大切なことなので、少し長くなってしまいましたが

少しでも多くの方がきれいな髪でいられることを

心より望んでいます♪

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ヘアサロンサカシタウィード 代表大坂正樹

 

 

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください